

いつの日か子どもの髪型を鬼滅の刃?のオレンジな萌え萌え頭していたのを見たけど可哀そうだったのだ。
子どもをアクセサリーや痛車みたいに扱ったり飾り付けたら悪目立ちするだけなのだ。
お世話になった床屋のベテランの主人が”最近は子供が子供を産んでるだけ”って嘆いてたがそういう親もそんな育ちや教育で成人してるのだから何とも言えないのだ。
子どもに現実で不利になることはちゃんと教えてくれる”いい大人”になりたいものだ。
タイムバケットとは
人生はなんとなく過ごしてるとあっという間に年老いていきます。
毎日、酒飲んでたら冷蔵庫の酒が無くなってたみたいな感じですかね…
ああ…あの頃に戻りたいみたいなことを思った自分も老いてきているのを実感して辛い…
そこで人生を見つめ直すタイムバケットというものがあるそうです。
年代ごとに何をやりたいかという願望や起こりそうな事の対処を書くだけのシートです。
ルールはそのやりたいことが自分の力量での実現性、現実的になっているかという点ぐらいですかね…
これで自分の人生をどうしたいかという漠然とした願望を可視化するのです。
3種類書きました。
まず、学童のシートでございます。小学生の頃にやりたいことを書くシートです。

続いて大人のシート(横)です。
年齢を重ねて現実を思い知るとだんだん嫌になりますが夢や目標があると人生少しは明るくなりますかね…

大人のシート(縦)です。

とりあえず私はブログをうまく軌道に乗せたいとか書いてみましょうかね
ダウンロード
感想・コメント等でなにか気づいた点がありましたら暇なときに修正します。
当ブログで作成した文書等を使用した結果・損害に対して一切の責任を負いません。
ダウンロードしたファイルを自ら作成したものとしてWeb上で再配布することは認めません。
クリックしても保存されない場合は右クリックの後にリンク先を保存をクリックするとできる場合があります。