文書・追加したい機能の要望を見かけたら

自動の引き算シート(1年生や5歳児向け)

無線ねずみ
無線ねずみ

スイッチ2のバナンザをクリアしたばい

一度は遊んでほしいゲームの指の数に入る出来栄えやった

敵との関係もマイルドで子供にも大人にも心象がいい内容やったばい

物を壊してアイテム探しの作業が続くゲームやけどそれを飽きさせないようにステージのデザインも素晴らしい

スイッチ2買えたよかった

抽選販売で当たった者に許されるまさに選ばれしものの愉悦

兄者は○○に選ばれたとか権威みたいなのは大嫌いやけど

自動で数字を配置する引き算シート

前回の足し算シートに対しての引き算バージョンです

自動の足し算シート(1年生や5歳児向け)

数値がランダムで変更される引き算問題のシートです。

これによって問題をいちいち考えて作成する手間が省けると考えて作成しました。

A4用紙に2枚分印刷できりるようにしてみました。

使い方

最小値と最大値に数値を入力します。

画面では数値の1~9の間が引き算の左側の数値に反映されます。

できるだけ数値が№12345~の順の問題と被らないように配置されます。

以上を入力すると

引き算の右側ができるだけそれ以下にならないように配置されます。

倍数に数値を入力した場合、足し算にその数値が乗算されます。

ここまでは答案用紙です

答え付きで印刷表示されます。

問題用紙を印刷

印刷のシートをクリックして印刷します。

答えが無いプリントを印刷します。

ダウンロード

感想・コメント等でなにか気づいた点がありましたら暇なときに修正します。

当ブログで作成した文書等を使用した結果・損害に対して一切の責任を負いません。

ダウンロードしたファイルをWeb上で再配布することは認めません。

クリックしても保存されない場合は右クリックの後にリンク先を保存をクリックするとできる場合があります。

コメントを残す

CAPTCHA