
有線ねずみ

災害などの非常事態には協力し合う人もいれば利己主義の醜い人間も出てくる
他人の備蓄を欲しがってみんなで分け合うべきだと言葉巧みに多数決で奪おうとしたり、壊れた民家から金品を物色したり恥も品性もない屑みたいな人間もいたらしい
誰にでも優しくするのは危険だ
良心を浅ましい屑に利用されれば自分や身内も不幸になる
特によく喋る奴や急に馴れ馴れしく話しかけてくる奴は気をつけた方がいい
会話することで親密感や安心感を与ようと画策している
見かけでは善人か悪人かわからないし法律を守ってるが他人に我慢させる屑は不特定多数の中に紛れ込んでるから厄介だ
非常用の備蓄の在庫のメモ
最近、軽い地震が起きたので備蓄がどのくらいあるか確認できる紙があれば便利だなと思い作成しました。
購入日と使用期限を記入して残量を記録する簡単な用紙です。

使い方
簡単な数量記録表ですね
購入した日付と品物の名前と残り数量を左から右へと使った日に書いていくだけです。
使い終わったら赤線とかボールペンで横に引いていきます

ダウンロード
感想・コメント等でなにか気づいた点がありましたら暇なときに修正します。
当ブログで作成した文書等を使用した結果・損害に対して一切の責任を負いません。
ダウンロードしたファイルをWeb上で再配布することは認めません。
クリックしても保存されない場合は右クリックの後にリンク先を保存をクリックするとできる場合があります。