
PCばけん

最近、有線ねずみに爪を切ってもらいましたがやっぱり嫌ですね。
犬は自力で爪を切れないから特に地面に接していない爪は釣り針みたいにカーブして足に食い込んだり首輪の金具にひっかかったりして怪我や痛みの原因になります。
しかし、嫌なことだからといって避けてばかりでは人生から逃げるのと同義
好き好んで苦行をすることは無意味ですがクリアしなければならないことや放置してはいけないことだってあります。
面倒事は嫌ですが先に進むには耐えながらでも何か改善につながりそうなことを見つけて始めなければいけない
自動で数字を配置する引き算シート
数値がランダムで変更される割り算の問題のシートです。
これによって問題をいちいち考えて作成する手間が省けると考えて作成しました。
A4用紙に2枚分印刷できりるようにしてみました。

使い方
最小値と最大値に数値を入力します。
画面では数値の1~9の間が割り算の左側の数値に反映されます。
できるだけ数値が№12345~の順の問題と被らないように配置されます。

倍数に数値を入力した場合、割り算にその数値が乗算されます。

ここまでは答案用紙です
答え付きで印刷表示されます。
問題用紙を印刷
印刷のシートをクリックして印刷します。

答えが無いプリントを印刷します。
ダウンロード
感想・コメント等でなにか気づいた点がありましたら暇なときに修正します。
当ブログで作成した文書等を使用した結果・損害に対して一切の責任を負いません。
ダウンロードしたファイルをWeb上で再配布することは認めません。
クリックしても保存されない場合は右クリックの後にリンク先を保存をクリックするとできる場合があります。